2013年 05月 02日
ついに春? |
やっと暖かい日がやってきました。昨日は風が止まると春を感じれ、太陽光線は夏のようでした。今日は風がやみ、暖いのです。大量のうれしい洗濯をしているところです。

夫が作った薪用の小屋?の裏側に、ドアをつけました。風通しがよくなったほうが、薪の乾燥が速まるからということです。
ここに薪を置いてから3週間ちょっと。驚くほど乾燥がよいのです。「ずっと前に薪小屋を作ればよかったんだよ。こうすれば薪に苦労することがなかったのに。」と。
納屋でも乾燥すると思っていましたが、日が当たらないから、水分は飛んでいかなかったんだと、やっとわかったのでした。

やっと、桜が花をつけ始めました。
先週末に、納屋にツバメが戻ってきました。入ったり、出たり、元気な2羽のツバメです。
遠くからは、カッコーの鳴声も聞こえるようになってきました。英語では「クックー」と呼ぶ鳥。
去年のスペインの夏の暑さで、カッコーは多く死んだと言います。今年はイギリスに戻ってくるカッコーが減っているそうです。
そして現在にぎやかなのが、近所から聞こえてくる赤ちゃんの声のような子羊の泣き声。「メー、メー」が人間の赤ちゃんの声に聞こえます。あっちからも、こっちからも山を反射した声が聞こえます。

まだ木々の葉は出てこないし、畑にも何もないのでした。
今日も楽しい日をお過ごしください。
いつもブログにいらしてくださり、大感謝です。

ここに薪を置いてから3週間ちょっと。驚くほど乾燥がよいのです。「ずっと前に薪小屋を作ればよかったんだよ。こうすれば薪に苦労することがなかったのに。」と。
納屋でも乾燥すると思っていましたが、日が当たらないから、水分は飛んでいかなかったんだと、やっとわかったのでした。

先週末に、納屋にツバメが戻ってきました。入ったり、出たり、元気な2羽のツバメです。
遠くからは、カッコーの鳴声も聞こえるようになってきました。英語では「クックー」と呼ぶ鳥。
去年のスペインの夏の暑さで、カッコーは多く死んだと言います。今年はイギリスに戻ってくるカッコーが減っているそうです。
そして現在にぎやかなのが、近所から聞こえてくる赤ちゃんの声のような子羊の泣き声。「メー、メー」が人間の赤ちゃんの声に聞こえます。あっちからも、こっちからも山を反射した声が聞こえます。

今日も楽しい日をお過ごしください。
いつもブログにいらしてくださり、大感謝です。
■
[PR]
by eithbed
| 2013-05-02 18:11
| 春
|
Comments(4)
ウェールズも植物はまだまだこれからなのですね。カナダも私が住んでいるあたりは先週あたりやっと水仙やチューリップが咲き始めました。木の芽もこの週末でやっと出てきた感じで、今年の冬は長かったです・・・。
でも、こちらも春が来たと思ったらいきなり今日は夏のような天気だし、日本のようにもうすこしゆっくりと季節の移り変わりを楽しめたらいいのにって思います。
渡り鳥が帰ってくるのを感じられるのもいいですね。子羊が生まれている声がするとか。目だけじゃなくて音でも春を感じますね。:-) (それにしても、カッコウって渡り鳥だったんですね。知りませんでした~)
何もない畑も、お日様でのんびりほのぼの見えますよ~。
でも、こちらも春が来たと思ったらいきなり今日は夏のような天気だし、日本のようにもうすこしゆっくりと季節の移り変わりを楽しめたらいいのにって思います。
渡り鳥が帰ってくるのを感じられるのもいいですね。子羊が生まれている声がするとか。目だけじゃなくて音でも春を感じますね。:-) (それにしても、カッコウって渡り鳥だったんですね。知りませんでした~)
何もない畑も、お日様でのんびりほのぼの見えますよ~。
ウェールズにも春!ですねっ。薪の小屋(?)に積み上げられている薪、とてもきれいに詰まっていて使いやすそうです♪
私の住んでいるところも、ゆっくりと春~夏に向かっていますが、朝晩はひんやりしていて、庭の野菜もまだまだです。去年はとっても涼しい春と夏だったので、今年は期待をしてまーす。
近くでメェメェという子羊の声が聞こえるなんて、のどかですね♪
私の住んでいるところも、ゆっくりと春~夏に向かっていますが、朝晩はひんやりしていて、庭の野菜もまだまだです。去年はとっても涼しい春と夏だったので、今年は期待をしてまーす。
近くでメェメェという子羊の声が聞こえるなんて、のどかですね♪
siellahさん
こちらは、ちょっとお天気がよくなったかな?と思ったら再び寒さが戻り、、、植物のスピードは非常にゆっくりです。
晴れるとうれしいのですが。。。
カッコウそうなんです。渡り鳥なんですって。夏も途中に消えてしまうんですよ。
こちらは、ちょっとお天気がよくなったかな?と思ったら再び寒さが戻り、、、植物のスピードは非常にゆっくりです。
晴れるとうれしいのですが。。。
カッコウそうなんです。渡り鳥なんですって。夏も途中に消えてしまうんですよ。
papricaさん
薪小屋、、、はい、、夫がいつもちょこちょこ薪を割っては並べています。わたしも昨日やりました。晴れの日はやっていても気持ちがよいです。
薪小屋、、、はい、、夫がいつもちょこちょこ薪を割っては並べています。わたしも昨日やりました。晴れの日はやっていても気持ちがよいです。